ゲスト講師授業

「暮らし」ってなんだろう?
“自分だけの暮らし”を見つける冒険に行こう!
− ゲスト 生活冒険家 赤井 成彰さん −
〜赤井さんからのメッセージ〜
「このオンラインに参加した2時間後には、『生活』という概念が崩壊します。笑」
「『生活』という概念を壊してから自分を見つめて、自分自身の『生活』を再構築することが僕の狙いです。」
この2時間が、人生の岐路になるかもしれません。
12月12日(土)15時〜17時
@オンライン


▼こんなことありませんか?
☑︎ 暮らしについて考えたいけど、何から考えたら正直わからない
☑︎ 「理想の暮らし」を描くけど、どこかしっくりきていない
☑︎ 面白い生き方をしている人に出会いたい
☑︎ 周りの人の暮らしをみて、つい「いいな」と思ってしまう
☑︎ 雑誌やPinterestとかみて「いいな!」と思うけど、そこでいつも終わってしまう
☑︎ 引越しや、2拠点生活をしたいとか考えている
☑︎ 結婚や同棲や出産などライフステージが変わるタイミングにいる(控えている)
−−−−−−−−−−−−
「自分にとっての理想の幸せな暮らしって、何?」
あなただったら、どんな暮らしをイメージするでしょうか。
豪邸のような場所で暮らすことが、幸せ?
お金をたくさんもっていないと、理想の暮らしはムリ?
その答えは、「人それぞれ」だと思いますが
雑誌にあるようなメディアでみるような暮らしぶりから描くのではなく、お金や場所といった条件面から描くのではなく、ココで大切なのは『自分が幸せを感じる暮らし』を思い出すところからはじめることだと私たちは考えています。

◾︎ 赤井さんをお招きして分かち合いたいこと
赤井さんは現在、トラックの荷台が家の「モバイルハウス」で生活しています。
そんな赤井さん自身も、元々会社員でした。
それが、とあるきっかけで
☑︎ 1年かけて全国を一周
☑︎ モバイルハウスを自作し、1年間の生活実験
☑︎ 全国、多様な暮らし方をする人たちに触れる
☑︎ そこからみえてきた「新しい、幸せな暮らし」とは
こんな経験と探求を繰り返しながら、色んな試行錯誤を通して今の「動く家モバイルハウス」という暮らし方を選んでいます。

私たちは、「モバイルハウスっていいでしょ!」というようなメッセージを分かち合いたいわけではありません。
なぜなら、モバイルハウスも、暮らし方のひとつの選択肢だからです。
赤井さん自身の『生き方(ストーリー)』に触れるなかで
自然と『暮らしって何だろう?』と問いが生まれて、『暮らし』に対するイメージや選択肢がグググっと広がっていく。
そんな体感を通して、『自分の暮らし』についてみんなで見つめ直していく時間を分かち合いたいと思っています。
しかも、2時間ただ一方的に聴くスタイルではありません。
後半は、生活冒険家とともに『自分にとっての理想の暮らし』を描いたり、参加者の皆さんと『対話』をする時間を通して、『自分だけの暮らし』を思い出す内容になっています🎓
この2時間の授業が終わった後、(良い意味で)あなたが今まで抱いていた『自分にとっての幸せな暮らし』のイメージが変わっている、もしくは広がっていることでしょう。

◾︎ 出会えるもの
・お金や場所といった条件からではなく
「自分の内側のワクワクからの、自分だけの暮らし」に出会える
・「暮らし」へのイメージがガラッと変わる
・「こんなのあり?!」と、暮らしの選択肢が広がる
・「暮らし」についてじっくりと見つめ直せる
・自分では気づけなかった、本音と出会える
・同じ興味関心をもった仲間ができる
たった1人との出会いが、その後の人生のターミングポイントになった。
・・そんな経験が、あなたにもあるのではないでしょうか。
そして、そんな出会いは
・普段出会わない異分野の人と出会う
・知識ではなく、生き方(ストーリー)に触れる
・そして、そのタイミングを自分が掴む
ことだと思います。
そんなひとつの場が、ココにはあります^^
ぜひお会いしましょう!そして、一緒に楽しみながら学び合いましょう!!!
授業が終わった後、あなたの中で何かが動き出すはずです。
講師プロフィール
”新しい幸せな暮らし”を探す生活冒険家。
赤井 成彰さん(なるさん)

1989年4月生まれ。北海道大学農学部卒業。
2018年5月に4年間勤めた株式会社バンダイを退社。
動く家モバイルハウスを自作し、1年間のモバイルハウス生活実験を実行。現在は”モバイルハウスヴィレッジ ぼちぼち”プロジェクトに挑戦しながら、大学や高校で”暮らし”をテーマに講演を行う。
YouTube、Instagramを中心に暮らしの様子を発信中。
Instagram検索は「nariakiakai」でよろしくお願いします!
◾︎ 当日の流れ
当日は講師による一方的にお話を聴くのではなく。
そのお話を聴きながら、「参加者同士の対話時間」「学びや気づきを分かち合う時間」を用意しています。
ぜひ参加者同士で繋がれる時間も用意しておりますので、好きな飲み物を片手に、豊かな時間を共に過ごしましょう!
【日程】
12月12日(土)15〜17時
【開催場所】
オンライン(zoom)
※お申込みいただいた方に、詳細をお伝えします
【持ち物】
筆記用具、ノート、楽しむ心
【授業料】
下記の4つのプランがございます。
ご希望にあったものを、お選びください。
①月謝プランを利用する(9,800円)
②4ヶ月まとめてプランを利用する(36,000円)
③1日体験プランを利用する(5,500円)
④すでに月謝プラン申込み済+オープンキャンパス特典を使う(無料)
※お支払い方法は「銀行振込」と「クレジットカード払い(paypal)」よりお選びいただけます。


【参加方法】
下記のフォームより、お申込みください
